推薦入学試験・社会人推薦入学試験 要項
1.募集定員
- 総定員の半数程度
2.受験資格
<推薦入学試験>
- 2023年(R5)3月高等学校卒業見込の者。(男・女)
- 学業成績が評定平均 3.3 以上の者。(第3学年の1学期又は前期まで)
- 心身共に健康で看護師の志望が明確である者。
- 合格後は必ず本校に入学できる者(専願)。
<社会人推薦入学試験>
- 大学・短大・専門学校(但し、専門士授与校)を卒業もしくは卒業見込みの者、高等学校もしくは中等教育学校を卒業し2年以上の就業経験がある者。
なお、年齢は33歳(2023年4月1日現在)までの者で、自薦とし高等学校での成績は問いません。 - 心身共に健康で看護師の志望が明確である者。
- 合格後は必ず本校に入学できる者(専願)。
3.提出書類
募集要項の「4.出願手続」及び「5.出願必要書類」に定められた書類
<推薦入学試験>
- 高等学校の調査書(高等学校所定の様式)
- 高等学校長の推薦書(本校指定様式2)
※「入学願書」はWEB出願になります。
<社会人推薦入学試験>
- 高等学校の調査書(高等学校所定の様式)
※保存期限の経過などで調査書の発行が受けられない場合は、高等学校卒業証明書を提出してください。 - 大学・短期大学・専門学校卒業者及び卒業見込み者は、大学・短期大学・専門学校の卒業(見込)証明書と成績証明書(単位履修証明書)も提出してださい。
※「入学願書」と「自薦のことば」はWEB出願になります。なお、自薦のことばは600字以上800字以内です。
4.WEB願書受付期間
2022年10月17日(月)0:00から2022年11月7日(月)23:59まで
<出願必要書類の提出期限>
- 郵送の場合簡易書留便とし、11月7日(月)必着。
- 持参の場合は土曜日・日曜日・祝日を除き、午前10時より午後5時までで11月7日(月)必着。
- 受験票はWEB出願締め切り後に必要提出書類が確認出来次第、各自での発行になります。
5.選考方法
- <推薦入学試験> 基礎的学力考査 国語総合(古文・漢文は除く)
<社会人推薦入学試験> 小論文 - 人物考査(面接) 一般常識・適性について面接試験を行う。
- 書類選考
6.推薦入学試験・社会人推薦入学試験 試験日・科目
- 試験日 2022年11月12日(土)
区分 | 科目 | 時間 |
---|---|---|
高校生 | 基礎的学力考査 国語総合(古文・漢文は除く) | 午前9:20~午前10:10 |
社会人 | 小論文 | 午前9:20~午前10:10 |
全体 | 人物考査(面接) | 午前10:30~正午頃 |
7.合格発表
- 2022年11月17日(木)午前10時にWEB出願時の個人ページに合否結果が通知されます(電話による問い合わせには一切応じません)。
8.入学手続
- 合格者に対しては、入学手続き方法を通知します。
入学手続きは2022年11月29日(火)までに入学金250,000円の納入と必要書類の提出をしてください。 - 前期授業料205,000円、運営維持費230,000円については2023年3月10日(金)までに納入のこと。
- 上記納入金(入学金・前期授業料・運営維持費)については合格後必ず本校に入学できる者が受験条件のため、入学を取り消しても返金いたしません。
お問い合わせ先
〒604-8454 京都市中京区西ノ京小堀池町5-2
近畿高等看護専門学校 入試係 担当:奥田 電話:075-841-7430(代表)
資料請求のお申し込みは、メールフォームをご利用ください。