ホーム友の会 > 久世健康友の会
 
久世健康友の会
601-8205 京都市南区久世殿城町33
Tel.075-931-7590
会長 美藤道文
1988年に久世診療所の患者さんを中心に117名で結成されました。現在680名の会員さんがおられます。
健診やレクリエーション参加が増える中、月1回の運営委員会、事務局会議を持ちながら活動をしています。
総会では年間のまとめ、次年度の方針の確認をしてさらなる発展につなげています。
サークル名 開催日時  備考
懐メロサークル 第4木曜日 20名
歩こう会サークル 第1木曜日 11名
折り紙サークル 第3火曜日 6名
和い輪いサークル 第1金曜日 10名
民謡サークル 第1月曜日 12名
2月 歩こう会と大根炊き:いろいろな場所にでかけた後、無病息災を願って診療所で大根炊き。
3月 総会と春の集い:まとめと次年度方針の確認 昼からはサークルの出し物、お楽しみ芸など。
4月 日帰りバスレク:片道3時間までの場所を探して楽しく過ごしてもらっています。
5月 春の健診:日曜日に集中して行っています。
6月 健康相談会:京建労の住宅デーと一緒に所内で健康に関わる内容で行っています。
7月 網の目平和行進: 毎年カラフルなタオルを首にかけて行進します。
(わたした本数で人数確認をしています)
8月 平和を語る午後: 原水爆世界大会参加者の報告を聞く会として毎年30名以上の参加があります。
役員が作った「すいとん」を食べます。
11月 秋まつり:地域の他の団体と協力して秋まつりを行います。友の会は「おでん」などを出店します。
12月 健康ウォーキング:土曜日の午後から健康な方限定で歩きます。
  • ボランティア活動:8年目を迎えるボランティア活動があり、会員さんも活発に利用されています。
    利用数が年間約40件、7年間で185件になっています。
  • 院所利用委員会:診療所と友の会とが、お便り箱に投函された内容を話し合い、できるだけ解決できるようにしています。
市と交渉して、国道171号線の歩行者信号の時間延長や歩道橋しかないところに横断歩道を付けてもらった事例など、まちづくりの運動を伝えて、インフルエンザの割引500円、友の会健診500円、バスレクのことなどをお話して入会してもらっています。
会費は年1200円です。
Copyright (C) Kyoto-Hokenkai All rights reserved.