スキー場にて

今年の冬はラニーニャ現象の影響で、北国では大雪でした。
私の趣味の一つはスキーです。
ホームゲレンデは奥伊吹スキー場。地域密着型のスキー場なので、スキーヤーも割と多め。
お孫さんとやってきた、おじいちゃん、おばあちゃんも滑っています。

若い頃はスノーボードもやっていましたが、リフト乗車時、片足で板をぶら下げているのがもう辛くて。
今はスキーしかやっていません。夫とこどもはスノーボードをしています。
体力のあるこども達は、どこでもスイスイ滑って行くので、ついて行くのはもう大変、必死です。

スキー場での楽しみは、もちろん滑ること。風をきって滑るのはとても爽快です。そして、美しい山々を見ること。
白きたおやかなアルプス連峰まではなかなか行けないので、近くのお山を見ています。
また、今シーズンのMyfavoriteウェアを探すこと。高額なウェアを毎年買えないので、素敵なウェアを着ている人を眺めて楽しんでいます。

今年は新型コロナ、諸事情により、残念ながらスキー場に行くことなく、終了予定です。
以前、怪我をして仕事を休んだことがあるので、筋力アップをはかり、怪我をしないよう楽しみたいと思います。来シーズンも雪が降りますように。

2022/3/22 看護師 岡本由美子

ワクチン情報

ワクチンで防げる病気(VPD)は20近くあり、必要なワクチン接種を積極的にすすめています。
日本のワクチン環境はここ数年で急速に世界水準に近づき、生後2ヶ月で開始、1歳までに大切なワクチンが目白押しです。最新に整理したワクチン情報をご覧ください。