我が家の愛犬 ミルク

我が家にはポメラニアン2匹がいます。長男オス「ミルク」15歳、人間で言うと78歳だそうです。次男(兄弟ではありません)オス「ちゃお」11歳、人間で言うと60歳ぐらいです。今回は、ミルクのお話です。今まで肥満以外、病気にかかることもなく、元気に過ごしています。散歩嫌いで、外に出かけても隅っこの方にいて動きたがりません。犬じゃないのかと思うことも(笑)。でも、食べることは大好きで何でも食べます。

先日、旦那が毛をカットしていたら、ハサミが少し皮膚にあたってしまい出血!すぐに病院に行き、ホッチキス止めをしてもらいました。ごめんね…
化膿止めでお薬を処方してもらいました。この抗生剤を飲ますのに苦労しました。小さな錠剤ですが、ドックフードに混ぜても食べてくれず、いつも残してしまいます。そこで、つぶして粉にしたら飲めるかもと思いつぶしました。でも、すごい匂いで…
大好きなバナナに混ぜてみましたが、それを避けてしまい、結局、直接口に入れてなんとか飲ませ切りました。そのかいあって、今は傷もきれいに治り安心しています。あれから、ミルクはバナナを欲しがらなくなりました。
自分の娘は、薬嫌いではなかったので、お子さんのお薬を飲ませるのに苦戦しておられる親御さんの気持ちがわかった今日この頃です。
2023/3/20 看護師 山本里穂
診察休診、ワクチン外来休診等のご案内
■6/27(金)午前診 森山所長休診→代診渡辺医師
昼ワクチン外来と夜外来は休診します
■7/18(金)午前診 森山所長休診→代診奥原医師
昼ワクチン外来と夜外来は休診します