巣立ちの時

三姉妹の三女が先日、就職のため上京しました。
長かったようで短かった子育て期間。お転婆な三女は、小さい頃から動き回って踊ったり走ったりが大好きでした。
姉たちと遊びたくて、寝返りもハイハイも歩くのも、三姉妹の中では1番早かったです。姉たちがいないと私についてまわり、いつのまにか一緒に上がっていた2階の階段の1番上から下まで転げ落ちたり(ケガなし)、タイヤの跳び箱で勢いあまって飛び越してしまい鎖骨を骨折して初めての運動会が見学になってしまうなど、心配の連続。小2から中3まで続けたチアダンスでは、プロバスケチームのチアリーダーのユースチームで頑張っていました。高校でもダンスを続けていましたが、もうやり切ったのか、最近は家で運動程度に踊るくらい。
親ではなく長女に反抗期だったり、と誰よりも伸び伸び育ったと思います。

4月からは先に上京している二女と2人での生活。慣れない仕事と家のことで大変かなと、まだまだ心配は続きますが、やりたいことでの仕事。頑張ってくれたらなと思います。三姉妹とも家を出たので、これからは夫婦2人、少し…だいぶ寂しいですが、たくさん遊びに行く場所ができたと思って過ごしたいと思います。何か趣味を見つけないとね、寂しさが募りそうです。

2025/3/27 看護師 善明実

診察休診ワクチン外来休診等のご案内


■4/11(金)午前診 森山所長休診→代診渡辺医師
              昼ワクチン外来は休診とさせていただきます


■4/18(金)から金曜日夜診をはじめます