電話受付をご利用ください

電話受付の説明(概要)


  • 当日分のみ電話で診察の受付ができます。
  • 電話で順番をお取りする仕組みですので予約制ではありません。
  • お知らせする時間は、来所していただく時刻です。予約時間ではありません。
  • 初めての方でも可能です。
  • もちろん直接来所されても受付できます。

電話受付方法

診察券をご準備ください。

初めての受診の方はその旨をお伝えください。

STEP
1

0773-20-2666 へお電話
電話受付を希望とお伝えください。

STEP
2

診察券のNoお名前などをお尋ねします。
診療所から、来所してもらう時刻をお伝えします。

STEP
3

来所されたら
受付表に氏名をご記入、診察券を提出ください。
電話受付したことをお伝えください。

STEP
4


診察

STEP
5

 電話受付Q&A

電話受付をしないと受診できないのでしょうか。

電話で診察の順番をお取りする仕組みで予約制ではありません。もちろん、直接来られても受付できます。

電話で聞いた時刻どおりに診てもらえるのですか。

電話でお知らせする時刻は、来所していただく目安のですので、診察は前後することがあります。

初めて受診する人はどうするのですか。

初めての方でも電話で受付できます。カルテをお作りしますので、お伝えする時刻より早めに保険証を持参しお越しください。

急病(高熱など)の時は、すぐに診察してもらえるのでしょうか。

症状に応じて対応させていただきます。

早い時間に診察を終えたい時も、電話受付がよいでしょうか。

診療所で直接受付は8:30から、電話受付は8:45ですので、直接受付される方が早くなります。その後は大差ありません。

待ち時間は短くなるのでしょうか。

来ていただく時刻の目安を電話でお伝えしますので、診療所でお待ちいただく時間は短くなります。

夜診の受付はできますか。

15:00~18:00で電話受付できます。ただし、夜診は水曜日だけですのでご注意ください。

次の日の受付はできますか。

当日の受付しかできませんので他の日の受付はできません。

患者さんが多い時はどうなりますか。

診察の順番は遅くなりますが、来ていただく時刻を電話受付でお伝えしますので、診療所でお待ちいただく時間は短くなります。

受付をしたが、行けなくなったときはどうするのですか。

早めにキャンセルのお電話をお願いします。

送迎サービスの予約時間と電話受付で案内された時間が合わない。

送迎サービスを利用されている方は、直接来所して受付をお願いします。

お気軽にお問い合わせください。0773-20-2666診察・受付時間内にお願いします。

お問い合わせ メールフォームをご利用ください

ふくちやま協立診療所 HPH

  • HPHとは、Health Promoting Hospitals & Health Services(健康増進活動拠点病院等)の略で、ヘルスプロモーションを実践するためにWHO(世界保健機関)が開始した国際的なネットワークです。
  • ふくちやま協立診療所は2021年2月に加盟し、患者さん・地域の方・職員の健康づくりの支援をとおして健康なまちづくりに貢献します。