診察時間・体制
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午前 | 9:00~12:00 | 川﨑 (第3河野) | 河野 | 河野 | 河野 | 川﨑 | 第1・3・5寺本 第2・4休診 |
午後 | 予約制 | ワクチン | ワクチン | ||||
夜 | 17:00~19:00 | 河野 | 河野 | 寺本 |
受付方法
電話受付帯 | 専用電話(0772-68-5062)で以下の受付ができます *翌日以降の予約は代表電話 0772-68-5017までお願いします |
8:45~11:00 | 午前・夜の診察の当日受付(診察の順番とり)ができます |
14:00~16:00 | 夜の診察の当日受付(診察の順番とり)ができます |
ワクチン外来のご案内
ワクチン接種のみの態勢で、月曜の16:15~の完全予約制です。
受付は、Web&電話&窓口にお願いします。
尚、月・水曜の18:15~も受付けていますが、一般診察の時間内で行ないます。
当診療所は「かかりつけ医」として以下を取り組んでいます
- 他の医療機関の受診状況およびお薬の処方内容を把握した上で服薬管理を行います。
- 健康診断の結果に関する相談等、健康管理のご相談に応じます。必要に応じ、専門医・医療機関をご紹介します。
- 介護・保健・福祉サービスに関するご相談に応じます。
- 夜間・休日等の緊急時の対応方法は以下をご参照願います。
- 京丹後市休日当番医:https://www.city.kyotango.lg.jp/top/soshiki/iryo/iryoseisaku/1/10080.html
- 京都府医療機関、医療情報検索サイト:https://www.mfis.pref.kyoto.lg.jp/ap/qq/men/pwtpmenult01.aspx
- 救急安心センターきょうと:固定・携帯電話は#7119 ダイヤル回線・IP電話は 0570-00-7119
- 小児(府内の15歳未満の子ども):#8000 または 075-661-5596
医療情報・システム基盤整備体制充実加算に関する掲示
- 当診療所では、オンライン資格確認について、下記のとおり整備を行っています。
- オンライン資格確認を行う体制を有しています。
- 薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報を取得・活用して診療を行います。
- 医療情報・システム基盤整備体制充実加算の算定。
- 初診時
- マイナンバーカードを利用して受付しなかった場合6点
- マイナンバーカードを利用して受付した場合2点
- 再診時
- マイナンバーカードを利用して受付しなかった場合2点
- マイナンバーカードを利用して受付した場合 加算なし
- 初診時
- 当診療所では、診療情報を取得・活用することにより、適切で質の高い医療の提供に努めています。
お気軽にお問い合わせください。0772-68-5017診察・受付時間内にお願いします。
お問い合わせ メールフォームをご利用ください受付方法:電話受付をご利用ください
専用電話(☎0772-68-5062)で診察の順番を受け付けています。
■8:45~11:00 午前・夜の診察の受付ができます
■14:00~16:00 夜の診察の受付ができます
お名前をお伝えください。初めての方もOKです。
■8:45~11:00 午前・夜の診察の受付ができます
■14:00~16:00 夜の診察の受付ができます
お名前をお伝えください。初めての方もOKです。