2年生が老年看護学実習Ⅰに行ってきました!

 5~6月の3週間で、診療所、デイケア・デイサービス、介護保険施設の3カ所に行く実習です。
地域で生活する高齢者やその家族の思いを知り、その生活を支えるために「看護師として何ができるのか」たくさん考え、学びを深めることができました。

 診療所実習では、外来見学や訪問診療への同行、地域探索などを行いました。一人暮らしの高齢者も多く、地域で生活するために、様々な支援が必要であることを学びました。また、無料低額診療の取り組みなど、すべての人が平等に医療にかかれるよう、地域の方や他職種と連携していく大切さを学ぶことができました。

 デイケア・デイサービスでは、高齢者の生活の質を高めるサービスの実際をみてくることができました。レクリエーションに参加する高齢者の笑顔から、人と人とのつながりの大切さを感じることができました。
 学生に温かな応援メッセージを送って下さる方も多く、学生もたくさんの元気を頂きました。

 介護保険施設では、特別養護老人ホーム、介護保険施設、介護医療院のいずれかの施設に行きました。自宅とは異なる環境の中でも、どうすれば「その人らしい生活」が送れるのか、日々チームで話し合いながらケアを実践する大切さを学びました。

 実習後は、「よりよく生きる」をテーマに、それぞれの学びをレポートにして発表しました。
 学びを共有することで、新たな気づきや学びがあり、老年観・看護観を深める機会となりました。

近畿高看=学校パンフレット

いのちと人権を守る 看護師に育ってほしい!
そのため「人間的な発達」を大切にします。
「挑む・つながる・学ぶ」をキーワードに
看護師の育成をめざしています。
パンフレット内容は以下です。
1p   表紙
2.3p  学校長メッセージ
4p   数字でわかる「きんかん」の特徴
5~11p Egg Nurse の三年間
12p  豊かな学びのフィールド
13p  KINKAN での学びが原点
14.15p 学費・奨学金制度