琉球新報:有機フッ素化合物汚染は基地由来か?宜野湾市と南城市で大気調査へ
![](https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201906/13836d2e94a2ea266df6f9e7356a2cd7.jpg)
【宜野湾・南城】京都大学医学研究科の小泉昭夫名誉教授(環境衛生学)と原田浩二准教授(同)が16日、沖縄県宜野湾市と南城市で実施したPFOSなど有機フッ素化合物調査の結果報告を両市内で実施した。血液調査などの結果、人体への影響は「安全基準」と強調しつつ、米軍基地由来の大気汚染の可能性もあるとして、今後両市内で大気を調査することを明らかにした。(琉球新報2019/6/17)
【宜野湾・南城】京都大学医学研究科の小泉昭夫名誉教授(環境衛生学)と原田浩二准教授(同)が16日、沖縄県宜野湾市と南城市で実施したPFOSなど有機フッ素化合物調査の結果報告を両市内で実施した。血液調査などの結果、人体への影響は「安全基準」と強調しつつ、米軍基地由来の大気汚染の可能性もあるとして、今後両市内で大気を調査することを明らかにした。(琉球新報2019/6/17)